忍者ブログ
Admin*Write*Comment .
blog.santaside.com
[72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62
2012年11月23日(金) ホノルルクラブ 創立40周年記念パーティー


 社会人クイズサークル「ホノルルクラブ」が創立40周年を迎え、11月23日に記念パーティーが開かれました。
私自身はホノルルクラブの会員ではありませんが、パーティーにお招きいただいたので、当日いそいそと会場に向かったところ…さすが老舗ホノルルクラブのパーティー、会員非会員を問わず、クイズ界を担っている方々が数多く集まっています。仮にこの会場にいる人たちが皆日本からいなくなっちゃったとしたら…、明日からの日本クイズ界は、立ち行かなくなること間違いなし、といった感じでした。(;・∀・)

 私なんぞ場違いではと思えましたが、最近ご無沙汰していた方と会えたり、最近どころか10数年~20年くらい会っていなかったクイズ仲間達と再会したり、『ナナマル サンバツ』の作者、杉基イクラさんにもお会いできたりして、充実の時間を過ごせました。
こういう機会を与えてくださったホノルルクラブの皆さまに感謝します。そして…

 40周年おめでとうございました。


ホノルルクラブ 創立40周年記念パーティー 記念品
記念品をいただきました~

拍手[4回]

この記事にコメントする
名 前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
編集パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

  secret
  • ホノルルクラブって
九州のベン 2012/11/25(Sun)00:08:09 編集
確か将棋の18世名人資格を持ち、現在も名人位についている森内俊之さんも
会員になっていらっしゃいますよね?錚々たる方々が揃っていてさすがだと
おもっていましたが、まさか私の生まれた年に発足していたとは知りません
でしたw。これからもクイズファンの憧れであり続けてほしいなと思います。

ちなみに会員の方の中でAさんとIさんは去年の九州大学オープンで
見かけ、Iさんはコース別クイズで対戦させていただきました。当時、
クイズを始めて間もなかった私はまさかご本人達が来ている等とは夢にも
思わず同姓同名の別人等と勝手に思っていたのは懐かしい思い出ですww。
後、やはり会員のUさんとは今年のオール九州と言うイベントで顔を合わせ、
たまたまあるクイズで隣同士になった私は彼からちょっとしたいじりを
うけましたww。今日、熊本のクイズ愛好会で顔を合わせる可能性が非常に
高く、楽しみにしています。
  • 歴史あるサークル
santa 2012/11/26(Mon)19:15:19 編集
>九州のベンさん

 森内名人ですが、パーティに出席されていました。
そして有名クイズプレーヤーですが、いろいろなオープンクイズ大会に参加されているアクティブな方も多いので、お会いする機会は多いと思います。サインとかお願いすれば、気軽に応じてくれると思いますよ。( ^o^)

ちなみに…私が所属しているクイズサークル「クイズ部」も、今年22周年でわりと歴史がありますw
  • プロフィール
楽しいあのビーチ行
santa

santaへメール送信
連絡はこちらから
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • 最新コメント
[2020/07/11 メバルのおばちゃん]
[2020/05/17 小栗 勲]
[2020/04/18 小栗 勲]
[2020/04/14 小栗 勲]
[2020/04/14 小栗 勲]
[2020/04/12 小栗 勲]
[2020/02/10 小栗 勲]
[2020/02/03 小栗 勲]
[2020/01/05 ずきん]
[2020/01/01 カメちゃん]
[2019/05/30 武]
[2019/01/25 まあちゃん]
[2018/10/28 ずきん]
[2018/09/27 Charlie]
[2018/04/14 まあちゃん]
  • 最新トラックバック
  • ブログ内検索
  • 最古記事
  • QRコード
Copyright © blog.santaside.com All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]
コスメ  早押し機
Copyright (C) 2016 高畠操一 [Souichi Takabatake] All Rights Reserved.
PR