忍者ブログ
Admin*Write*Comment .
blog.santaside.com
[67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012年9月1日 第17回女だらけのクイズ大会


 もう3週間も前のことですが…。
9月1日(土)、私が所属する社会人クイズサークル「クイズ部」の主催で、第17回女だらけのクイズ大会が開催されました。
この大会は、女性だけが出場できるオープンクイズ大会で(男性は見学のみ)、今年で17年連続17回目の開催になります。
参加してくださった方、ありがとうございました。

 17年続けてきた「女だらけのクイズ大会」は、単なるクイズ大会であるだけでなく、参加者の年に一度の同窓会という側面も担うようになりました。そういう場をずっと提供できたらいいなと、私個人は思っています。
しかし近年は、いろいろな意味でのマンネリや、スタッフの高齢化、スタッフ不足などが表面化してきて、これらが今後の課題でしょうか…。

 ちなみに大会当日、私は音響担当でずっとステージ横の音響室にいたため、大会進行は耳では聞いていたものの、目ではほとんど見ていません。(;・∀・)
後日ビデオでゆっくりと拝見したいと思います。

拍手[5回]

この記事にコメントする
名 前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
編集パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

  secret
  • 行きたかったんですけどねえ
九州のベン 2012/10/06(Sat)22:35:01 編集
結局仕事の都合がつかずに行けませんでした。見学のみとはいえ、
関東のほうでのクイズ大会、しかも大好きだったウルトラクイズで
活躍された方々が関わっているクイズ大会とあれば一度は見てみたいの
ですけど。santaさんの言われているビデオってクイズ部以外でも
出来るのでしょうか?

個人的な報告で恐縮ですが、クイズサークルに顔を出すようになって
から一年。最近は自分が定期的に行っているサークルだけでなく、
熊本など近隣のクイズサークルや地元でのクイズ大会にも参加する
ようになっています。まあ、40近くになって始めたオールドルーキーが
勝てるほど甘くはありませんが、色々なクイズ番組で活躍された方々を
含めた多くの人たちと交流できるのは嬉しい限りです。
  • アクティブ!
santa 2012/10/07(Sun)19:16:49 編集
>九州のベンさん

 ずいぶんとアクティブに活動されているんですね!
私も20代前半の、クイズを始めたばかりの頃は活動的だったんですけど、今はもう…です(苦笑)。
でもその頃知り合って今も付き合いが続いている人もいて、自分の財産になっていますから、九州のベンさんもよりアクティブに活動してくださいね!

 女だらけのクイズ大会のビデオですが、以前は販売していたこともあるのですが、現在は一般公開はしていません。スミマセン…。
  • プロフィール
楽しいあのビーチ行
santa

santaへメール送信
連絡はこちらから
  • カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  • 最新コメント
[2020/07/11 メバルのおばちゃん]
[2020/05/17 小栗 勲]
[2020/04/18 小栗 勲]
[2020/04/14 小栗 勲]
[2020/04/14 小栗 勲]
[2020/04/12 小栗 勲]
[2020/02/10 小栗 勲]
[2020/02/03 小栗 勲]
[2020/01/05 ずきん]
[2020/01/01 カメちゃん]
[2019/05/30 武]
[2019/01/25 まあちゃん]
[2018/10/28 ずきん]
[2018/09/27 Charlie]
[2018/04/14 まあちゃん]
  • 最新トラックバック
  • ブログ内検索
  • 最古記事
  • QRコード
Copyright © blog.santaside.com All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]
コスメ  早押し機
Copyright (C) 2016 高畠操一 [Souichi Takabatake] All Rights Reserved.
PR