忍者ブログ
Admin*Write*Comment .
blog.santaside.com
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
2016年11月26日(土) 羽田東急ホテル 跡地
<2016年11月 東京モノレール車内より撮影
場所は羽田空港国際線ビル駅の近く>


 今年(2017年)は第1回ウルトラクイズが放送(1977年)されてからちょうど40年。
40年前というと、成田空港はまだ開港していなかったため、第1回のウルトラツアーは羽田空港からの出発でした。
(成田空港の開港は翌年の1978年。よって第2回から成田出発)
そしてこの時の国内第2次予選(ジャンケン)会場は、「羽田東急ホテル」でした。
調べてみると、このホテルは2004年に営業を終了しています(開業は1964年)。じゃあその場所は今どうなっているのか? まあ、Google Mapの航空写真を見れば現状はすぐにわかるのですが(苦笑)、実際に現地へ行って自分の目で確かめてきました。
それが上の写真。・・・空き地です…。
Google Earthで過去の画像を見ると、2005年の3月頃にはホテルは取り壊されて更地になっているので、10年以上ほぼそのままなのでしょうか…。
で、実はこの写真を撮ったのは昨年末なのですが、最新のGoogle Mapの画像(2017年撮影)を見ると、空き地ではなく、何らかの作業場として使われているようですね。

 ちなみに、下の画像は在りし日の羽田東急ホテル。1997年頃です。Google Earthからキャプチャしました。

1997年 羽田東急ホテル Google Earthより

 この羽田東急ホテルは、ドラマ『スチュワーデス物語』のロケ地として使われていたほか、B'zの『ultra soul』のPVが、ホテルのプールで撮影されたそうです。
『ultra soul』のPVは、YouTubeのB'z公式チャンネルにアップされているので、ご覧になってみてください。

 なお、第2回から第16回までジャンケン(第10回のみ腕相撲)が行われたホテル「成田エアポートレストハウス」は、今も営業しています。
昨年は成田エアポートレストハウスでウルトラクイズ合同同窓会が行われ、宿泊もしました。当時のままで、すごく懐かしかったです。

拍手[3回]

天上夢幻

 宮城の吟醸酒「天上夢幻」。
第8回ウルトラクイズでバハマまで勝ち進んだ、宮城在住の千葉俊直さんから最近いただいたお酒。
実はもう全部飲んじゃったので、写っている瓶の中身は撮影用に入れた水道水なんですけどね(笑)。
味は香りと旨みがほどよく、大変美味しゅうございました。どうもありがとう!

 ところで千葉くんが負けてしまった第8回バハマは、何と海底でクイズを行ったという、ウルトラクイズの語りぐさになっている屈指の名チェックポイント。
海底だけに、誤答すると30秒間空気を止められるというペナルティルールがあって、誤答した千葉くんは空気を止められて死ぬ思いをしたとかしなかったとか…。
・・・まあ実際は、止められることはなかったそうですが。(^^;)

 この海底クイズを始めとして、見所満載の第8回ウルトラクイズは、CSファミリー劇場で5月11日から毎週木曜21時放送です。
ぜひご覧ください!

第8回ウルトラクイズ バハマ 海底早押しクイズ
<第8回ウルトラクイズ バハマ 海底早押しクイズ>

拍手[10回]

2017年4月8日(土)

 仲間内の1人にお祝い事があったので、4月8日(土)にお祝い会。
おめでとう! 頑張ってね!

拍手[2回]

2017年03月04日(土) 内田さん還暦お祝いパーティー

 3月4日(土)、第12回ウルトラクイズ仲間の内田成一さんの還暦パーティー。
昨年は堀口隆志さんの還暦パーティーがありましたし、第12回ウルトラクイズから29年経った今、当時20代30代の若者だったみんなも、還暦を迎えるような歳になってきているわけです。

 しかしパーティー当日、急きょ内田さんに仕事が入ってしまい、主役不在の還暦パーティーとなることに…。とはいえ懐かしいビデオ(カメちゃん出演の『100万円クイズハンター』など)を上映したりして、いつも通りの盛り上がりで、不在の内田さんの還暦をお祝いしました。

 ところで今回の集まりには、第12回ウルトラのドーム予選を通過した方お二人が、新たに参加してくださいました。
お一人はカメちゃんの掲示板経由で連絡をくださった方、もうお一人は私のブログ経由で連絡をくださった方。
お二人とも連絡をいただいたのが、ちょうどこのパーティーを計画している時期だったので、参加をお誘いしたのです。
もし他にも第12回通過者100名のうちでこのブログをご覧の方がいらっしゃったら、ぜひご連絡ください。
皆で集まり、第12回ウルトラの大同窓会が開ければと思っています。よろしくお願いします。

(ブログ右側にある[santaへメール送信]から私宛てにメールが送れます。スマホ版当ブログの場合は、ページ下部の[ブログ管理人(santa)プロフィール]内にあります)

拍手[1回]


 お知らせです!

 【第8回アメリカ横断ウルトラクイズ】が、5月にCSのファミリー劇場で放送されることが決まりました!

今まで12回、13回、11回、7回と放送されてきて、次は人気からいって10回とか15回かなあ…と思っていましたが、まさか8回とは。出場した身としては大変嬉しいのですが、世間的には8回はあまり人気がありませんからね…。(^^;)
ですから1月に日テレの担当の方から連絡をいただいたときは、嬉しい反面、ホントに8回でいいの?と思ってしまいました(苦笑)。

 でも8回は大声クイズやマラソンクイズなど、その後定番となるクイズが始まったエポックな回ですし、バハマの海底で行われたクイズ(誤答すると30秒間酸素を止められる!)や、パンナムビル屋上での最後の決勝戦など、見所はたくさんあります。8回の全編を通しで観たことがない方も多いと思いますので、ぜひ楽しんでください。

 そしてさらに・・・6月には第16回ウルトラクイズも放送されるそうですよ!
ファンにとっては、たまらない2ヶ月間になりますね。


 これは第8回ウルトラクイズ終了後に、トメさん(勝者側)と徳さん(敗者側)が掛け合いをしている、恒例の場面の写真。私の姿も写ってます。
後の第12回ウルトラクイズでラスベガスまで勝ち進んだ、堀口隆志さんがたまたま撮影していたものです。
堀口さんとは第12回ウルトラクイズで一緒に旅をして知り合いになり、この写真をいただきました。

 ちなみに・・・第8回の後楽園予選の映像に、当時の堀口さんが映っているシーンがあります。5月の放送時にはぜひ堀口さんを探してみてください。

拍手[10回]

2017 年賀状


 2017年、明けましておめでとうございます。
本年が皆さんにとって実り多き良き一年でありますよう、お祈り申しあげます。

 ノロノロ、ユルユル、スカスカ、ヘベレケなこのブログですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします~。


第8回ウルトラクイズ コンチネンタルバッグ

拍手[1回]

  • プロフィール
楽しいあのビーチ行
santa

santaへメール送信
連絡はこちらから
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • 最新コメント
[2025/05/03 ずきん]
[2020/07/11 メバルのおばちゃん]
[2020/05/17 小栗 勲]
[2020/04/18 小栗 勲]
[2020/04/14 小栗 勲]
[2020/04/14 小栗 勲]
[2020/04/12 小栗 勲]
[2020/02/10 小栗 勲]
[2020/02/03 小栗 勲]
[2020/01/05 ずきん]
[2020/01/01 カメちゃん]
[2019/05/30 武]
[2019/01/25 まあちゃん]
[2018/10/28 ずきん]
[2018/09/27 Charlie]
  • 最新トラックバック
  • ブログ内検索
  • 最古記事
  • QRコード
Copyright © blog.santaside.com All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]
コスメ  早押し機
Copyright (C) 2016 高畠操一 [Souichi Takabatake] All Rights Reserved.
PR