忍者ブログ
Admin*Write*Comment .
blog.santaside.com
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24

2012


 2012年、明けましておめでとうございます。
今年は…まあ多くは望みません。健康であればそれでいいです。(謙虚)
ブログ更新もボチボチやっていきますんで、ときどき見に来てくださいね!


(いろいろとお待たせしてしまっている方、ここをご覧になっているかわかりませんが、よろしくお願いします)


ヱビスビール
<今年になって初めて飲んだお酒、ヱビスビール。
元日の朝に飲みました>


神社へ初詣
<ウチの近所の神社へ初詣>

拍手[2回]

2011年12月24日 第12回ウルトラクイズ 忘年会


 2011年12月24日、品川で第12回ウルトラクイズ仲間の忘年会。
今回ちょっと人数が少なめなのは…クリスマスイブだったから?(笑)
わたしゃ0次会から3次会まで、フル参加したよ!

 今年はいろいろあったけど…無事に、みんなで忘年会を開けてよかった。
また来年、お会いしましょう。

拍手[16回]

ポインセチアとサンデリー


 はぁ~、12月も半ば過ぎて、今年ももうすぐ終わりだね。
やり残したことが多すぎて、来年に先送り山積、ダメなわたしねー。
ま、しょうがないや。( ;∀;)
とりあえず、そろそろ年賀状書かなきゃなー。

 んで、ポインセチア買った。
赤と緑のクリスマス色がカワイくて大好きなので、毎年買ってる。
7~800円ほどで部屋も気持ちもパッと明るくなるから、お手軽ね~。

 ちなみに…写真左はサンデリーで、16~7年前のもらいモノ。
もらった時はミニミニサイズだったけど、数年ですごく成長するので、もう4回ほども挿し木でコンパクトサイズに戻している。
時々水をやるだけで枯れずに育つから、手がかからずに楽。

拍手[1回]

 1つ前の記事で書いたように、第8回ウルトラクイズのどろんこクイズは、正解者が勝ち抜け者の規定数より3名少なかったため、3名分の敗者復活戦が行われたのだが、第12回のどろんこクイズでは逆に、正解者が規定数より3名多かったために、3名減らすための勝者生き残り戦が行われたのだ!
せっかく勝ち抜けたと思ったのに、生き残り戦で負ければぬか喜びになってしまう…。
うーん、厳しい…。

 クイズ形式は札上げ○×クイズで、正解すれば抜けていき、最後まで残ってしまった3名が敗者となる。決まるまでわずか3問だった。

 下の写真は、勝者生き残り戦の1問目「天然のダイヤモンドは、日本国内で発見されたことがない」の答を上げている場面。
(この問題の正解は、第12回ウルトラクイズ当時(1988年)は「○」だったが、最近になって愛媛県で天然ダイヤモンドが発見されたので、現在は「×」)

 この勝者生き残り戦は放送するつもりはなかったらしく、収録はしていなかった(と思う)。

第12回ウルトラクイズ グアム 勝者生き残り戦

拍手[9回]

第8回ウルトラクイズ ココス島 どろんこクイズ 01


 「ウルトラクイズ ネームプレート」の記事で、第8回ウルトラクイズのどろんこクイズ敗者復活戦について少し触れたが、その敗者復活戦ではちょっとしたハプニングがあったので、それについて書きます。


 第8回ウルトラクイズのどろんこクイズは、グアムのココス島で行われた。
そして私は…見事ドロにハマって敗者になった! うひー (;´Д`)
しかしクイズが一通り終わった時点で、勝者が規定数より3名少なかったため、敗者復活戦が行われることになり、それで運良く勝ち残ることができたのだ。

 敗者復活戦のルールは、色々な数字が書かれたボールがどろんこプールにたくさん浮かんでいて、その中から、出題された問題の正解数字のボールを拾った人が復活、というもの。

 第1問目は、「死んで最初に渡るのは、何途の川?」
問題が読まれた瞬間、自分のすぐ目の前に、答である「3」が書かれたボールが、ぷかぷか浮かんでいるのが目に入った!
無我夢中で飛び込んでキャッチして敗者復活。ものすごくラッキーだったと思う。

 実はこの時、ちょっとしたハプニングがあった。
私はド近眼なので、メガネをかけないとボヤーとして何も見えない。だから敗者復活戦では当然メガネをかけていたのだが、ドロに飛び込んでボールをキャッチした時、メガネが外れてどろんこプールの中に落ちてしまったのだ。
敗者復活戦が終わった後、福留さんにそのことを伝えると、「みんなで探してあげましょう」と言ってくれて、敗者の皆さんが探すのを手伝ってくれた。
おかげですぐに見つけることができた。見つけてくれたのがどなただったかは、もう思い出せないけれど…。

 一応、スペアのメガネは持って行っていたので、もし見つからなかったとしても、とりあえず支障はなかったが。

第8回ウルトラクイズ ココス島 どろんこクイズ 02
<さて、どれが私でしょう?(笑)>

拍手[1回]

RD-XS46 前面

 Blu-rayじゃなくて、DVDレコーダーの話ですが。(;・∀・)

 TOSHIBAのHDD/DVDレコーダー、RD-XS46。
内蔵チューナーがアナログなので、もう(単体では)テレビ番組録画はできない。
そこでVHSビデオデッキを繋いで、VHSビデオテープのDVD化に使っている。

 しかし最近どうも調子が悪い。HDDへの録画が途中で止まっちゃったり、HDDからDVDへのダビングの際、HDD読み取りエラーが出たりする。
症状からして、HDDがおかしくなったようだ。そこでHDDを交換することにした。RD-XS46を購入してから数年経つが、交換するのは今回が初めて。

 RD-XS46のHDD交換はものすごく簡単。フタを開けて3.5インチIDE HDDを付け替えたあと、本体設定メニューから、HDDを初期化すればいいだけ。作業はプラスドライバ1本でできる。
数年前、RD-XS46を購入する決め手となったのが、このHDD交換の容易さだった。HDDは消耗品だから、必ず壊れる。その時自分で交換できれば、速やかに、そして何よりものすごーく安上がりに済ませられるからね(笑)。
(もちろん、ユーザー自身による交換は、メーカー保証対象外の行為だが…)。

 交換するHDDは、以前パソコンで使っていた180Gが手持ちにあったので、とりあえずそれを使うことにした。
本来使われているのは250GのHDDだから、容量が70Gほど少なくなってしまうが…録りためることはないから、まあいいや。

 そして交換後は不具合も解消し、調子よく動いている。

RD-XS46 内部

拍手[1回]

  • プロフィール
楽しいあのビーチ行
santa

santaへメール送信
連絡はこちらから
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • 最新コメント
[2020/07/11 メバルのおばちゃん]
[2020/05/17 小栗 勲]
[2020/04/18 小栗 勲]
[2020/04/14 小栗 勲]
[2020/04/14 小栗 勲]
[2020/04/12 小栗 勲]
[2020/02/10 小栗 勲]
[2020/02/03 小栗 勲]
[2020/01/05 ずきん]
[2020/01/01 カメちゃん]
[2019/05/30 武]
[2019/01/25 まあちゃん]
[2018/10/28 ずきん]
[2018/09/27 Charlie]
[2018/04/14 まあちゃん]
  • 最新トラックバック
  • ブログ内検索
  • 最古記事
  • QRコード
Copyright © blog.santaside.com All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]
コスメ  早押し機
Copyright (C) 2016 高畠操一 [Souichi Takabatake] All Rights Reserved.
PR