2015年9月5日(土) 朝、都内某所から秋の遠足へと出発~。
目指すはウルトラクイズの聖地、あの場所!
<(1) 雄蛇ヶ池>
雄蛇ヶ池(おじゃがいけ)は千葉県東金市にある、灌漑用貯水池です。完成は江戸時代初期の1614年頃とのことなので、歴史ある貯水池ですね。
周囲4kmには遊歩道があり、ウォーキングが楽しめます。そしてバスフィッシングの名所として有名なんだそうです。
さらにもう1つ…心霊スポットとしても有名らしいですよ! 確かに遊歩道は鬱蒼としていて昼間でも薄暗く、そういう雰囲気はありました。(^^;)
ボロボロの案内板にある「あずまや」を目指して歩き始めるも発見できずに(朽ち果ててた?)、途中で引き返し次の目的地へ。
<(2) 九十九里浜>
九十九里浜でお昼ごはん。
せっかく海に来たのだから、ファミレスやコンビニ弁当じゃ味気ない…。ということでもちろん海の幸! 海鮮丼と焼ハマグリをいただきました。海鮮丼がとても美味しい。そしてハマグリですが、本ハマグリはお高いので白ハマグリ(ホンビノス貝)を注文したのですが(苦笑)、ものすごく美味しくて、満足。やっぱりファミレスにしなくてよかったね!
海はもう海水浴客もいなくて、サーファーが数人いるだけの寂しさに。今年の夏も終わったねと、山下達郎の『さよなら夏の日』を思い出す…。
<(3) 成田国際空港>
秋の遠足も佳境。成田空港へやってきました。ここへ来た目的はもちろん、展望デッキでシュプレヒコールをするためです。
ただ、広い第1ターミナル展望デッキの、どこでシュプレヒコールをしていたのか、場所がよく分かりません…。
記憶からそれらしい場所(展望デッキの南端)を見つけ、そこから出発する飛行機に向かって、
「日本はたった今、鎖国に入ったぞ!」
と(心の中で)シュプレヒコールをして目的達成!
しかし…家に帰ってからいくつかの回のビデオを確認したところ、シュプレヒコールの場所は展望デッキの南端(南ウイング側)ではなく、北端(北ウイング側)だったみたいですね…。
空港内をウロウロしていたら、このまま飛行機に乗って海外へ行きたくなってしまった…。
ところで、空港内に「成田空港限定プリクラ」が設置されているそうですが、第1ターミナルには探しても見つかりませんでした。第2ターミナルにあるのかな? ご存知の方、教えてください。チャーリーがとても知りたがっていますw
<(4) 成田エアポート レストハウス>
いよいよクライマックス。ラストは成田エアポート レストハウスです。
第2回~第16回のウルトラクイズにおいて、このホテルでジャンケン(1回だけ腕相撲)予選が行われたという、紛うことなきウルトラクイズの聖地。ここに来たのは私の場合、1988年の第12回ウルトラ以来なので27年振り!
ホテルの外観は記憶の通り(というか、つい最近第11回の再放送で見たばかりだし…)で、何も変わっていません。
当時ジャンケンに勝ったあと、私は(放送でもよく映っていた)フロント横の公衆電話から家へ電話を掛けましたが、今も同じ場所に公衆電話スペースがあります。そして出国関係の書類を記入した、B1の丸テーブルエリアも当時と同じ雰囲気でありました。懐かしい。
さらに…チャーリーの交渉力とホテルの方のご厚意で、あの「ブルースカイの間(ジャンケンの間)」も見学させてもらえました。
部屋に入って最初に感じたのは、「あれ? 狭い?」。改装して少し狭くなったそうですが、それを差し引いても記憶とはちょっと広さが違います…。記憶が補正されていたのか。
それはともかく、ここでジャンケンをしてウルトラツアーが始まったことを思い出し、非常に感慨深かったです…。
ブルースカイの間にて、今回の遠足メンバーで記念撮影。
ターにいっ、玉ちゃん、ワタシ、せま
Charlie、keita、カメちゃん
<(5) 家に帰るまでが遠足>
その後は都内某所で宴会。
遠足は家に帰るまでが遠足なので、電車を乗り過ごしたりしないよう、十分注意して帰りました。
今回の遠足に誘ってくれたカメちゃん、企画のチャーリー、遊んでくれたみんな、どうもありがとうー。またよろしくお願いします。
なお今回、「ドロンコ友の会」(入会資格を有するのは、ドロまみれになったものの、次のチェックポイントに進めた人)という怪しい会が発足し、九十九里浜でドロプールの大きさ、飛び込み方などの検証が行われましたが、この会は継続されていくのでしょうか。謎です。(^^;)
目指すはウルトラクイズの聖地、あの場所!
<(1) 雄蛇ヶ池>
雄蛇ヶ池(おじゃがいけ)は千葉県東金市にある、灌漑用貯水池です。完成は江戸時代初期の1614年頃とのことなので、歴史ある貯水池ですね。
周囲4kmには遊歩道があり、ウォーキングが楽しめます。そしてバスフィッシングの名所として有名なんだそうです。
さらにもう1つ…心霊スポットとしても有名らしいですよ! 確かに遊歩道は鬱蒼としていて昼間でも薄暗く、そういう雰囲気はありました。(^^;)
ボロボロの案内板にある「あずまや」を目指して歩き始めるも発見できずに(朽ち果ててた?)、途中で引き返し次の目的地へ。
<(2) 九十九里浜>
九十九里浜でお昼ごはん。
せっかく海に来たのだから、ファミレスやコンビニ弁当じゃ味気ない…。ということでもちろん海の幸! 海鮮丼と焼ハマグリをいただきました。海鮮丼がとても美味しい。そしてハマグリですが、本ハマグリはお高いので白ハマグリ(ホンビノス貝)を注文したのですが(苦笑)、ものすごく美味しくて、満足。やっぱりファミレスにしなくてよかったね!
海はもう海水浴客もいなくて、サーファーが数人いるだけの寂しさに。今年の夏も終わったねと、山下達郎の『さよなら夏の日』を思い出す…。
<(3) 成田国際空港>
秋の遠足も佳境。成田空港へやってきました。ここへ来た目的はもちろん、展望デッキでシュプレヒコールをするためです。
ただ、広い第1ターミナル展望デッキの、どこでシュプレヒコールをしていたのか、場所がよく分かりません…。
記憶からそれらしい場所(展望デッキの南端)を見つけ、そこから出発する飛行機に向かって、
「日本はたった今、鎖国に入ったぞ!」
と(心の中で)シュプレヒコールをして目的達成!
しかし…家に帰ってからいくつかの回のビデオを確認したところ、シュプレヒコールの場所は展望デッキの南端(南ウイング側)ではなく、北端(北ウイング側)だったみたいですね…。
空港内をウロウロしていたら、このまま飛行機に乗って海外へ行きたくなってしまった…。
ところで、空港内に「成田空港限定プリクラ」が設置されているそうですが、第1ターミナルには探しても見つかりませんでした。第2ターミナルにあるのかな? ご存知の方、教えてください。チャーリーがとても知りたがっていますw
<(4) 成田エアポート レストハウス>
いよいよクライマックス。ラストは成田エアポート レストハウスです。
第2回~第16回のウルトラクイズにおいて、このホテルでジャンケン(1回だけ腕相撲)予選が行われたという、紛うことなきウルトラクイズの聖地。ここに来たのは私の場合、1988年の第12回ウルトラ以来なので27年振り!
ホテルの外観は記憶の通り(というか、つい最近第11回の再放送で見たばかりだし…)で、何も変わっていません。
当時ジャンケンに勝ったあと、私は(放送でもよく映っていた)フロント横の公衆電話から家へ電話を掛けましたが、今も同じ場所に公衆電話スペースがあります。そして出国関係の書類を記入した、B1の丸テーブルエリアも当時と同じ雰囲気でありました。懐かしい。
さらに…チャーリーの交渉力とホテルの方のご厚意で、あの「ブルースカイの間(ジャンケンの間)」も見学させてもらえました。
部屋に入って最初に感じたのは、「あれ? 狭い?」。改装して少し狭くなったそうですが、それを差し引いても記憶とはちょっと広さが違います…。記憶が補正されていたのか。
それはともかく、ここでジャンケンをしてウルトラツアーが始まったことを思い出し、非常に感慨深かったです…。
ブルースカイの間にて、今回の遠足メンバーで記念撮影。
ターにいっ、玉ちゃん、ワタシ、せま
Charlie、keita、カメちゃん
<(5) 家に帰るまでが遠足>
その後は都内某所で宴会。
遠足は家に帰るまでが遠足なので、電車を乗り過ごしたりしないよう、十分注意して帰りました。
今回の遠足に誘ってくれたカメちゃん、企画のチャーリー、遊んでくれたみんな、どうもありがとうー。またよろしくお願いします。
なお今回、「ドロンコ友の会」(入会資格を有するのは、ドロまみれになったものの、次のチェックポイントに進めた人)という怪しい会が発足し、九十九里浜でドロプールの大きさ、飛び込み方などの検証が行われましたが、この会は継続されていくのでしょうか。謎です。(^^;)
長いことほったらかしでスミマセン。
ボチボチと復帰します…。
さて、1つ前の記事で、第11回ウルトラクイズの第1問目○×予想紙を掲載しましたが、それを家で探していたとき、以下のような書類も見つけました。
第12回ウルトラで、グアム泥んこクイズ前に配られた注意書きです。
(第8回の時は、このような注意書きは配られませんでした)
最後の一文「ハワイでお逢いしましょう」。私はこれを疑いもせず、当然次はハワイだと思っていました…。
まあこれはミスリードとかではなくて、単に前年(第11回)とかそれ以前の注意書きを、そのままコピーして使い回しているからだと思いますが。
・・・実は本当にミスリードだったりして。ウルトラスタッフならやりかねん。(;・∀・)
1987年に放送された「第11回アメリカ横断ウルトラクイズ」の再放送が、7月2日(木)からファミリー劇場で始まりました。
第11回ウルトラは、後楽園球場で国内第1次予選を行った最後の回です(翌年の第12回からは東京ドーム)。
やっぱり炎天下のウルトラはいいですね! 死ぬほど暑くて熱くなるあの感覚、思い出します。涼しいドームなんて邪道ですよ。
でも今にして思うと、熱中症とかで倒れた人も多かったんでしょうけど…。
第11回の国内第1次予選で出題された○×問題は、放送されたのは11問でしたが、実際は全部で20問出題されていて(リハーサル問題を含めると21問)、全17回ウルトラ中で最多です。
(次に多いのは、第13回の全18問)
この時の私の成績は…実ははっきりと覚えていなくて、確か4問目の「プロ野球界の鉄人衣笠選手。入団当時、背番号は鉄人28号の“28番”であった」で間違えたと思います。
終わったあとはこちらで書いたように、第8回のみんなと憂さ晴らしをしましたよ…。
それにしても第11回の1週目、面白い。私はウルトラクイズはどの回も第1週目が1番好きなのですが、その中でも最高なのが第11回です。
久伊豆神社、名古屋縦断ミニトラクイズ、グアム深夜トレード早押しクイズと、怒濤のように大仕掛けが用意してあり、これらすべてを経験した挑戦者は、本当に楽しかっただろうと思います。
ちなみにこの久伊豆神社、私も2年前に初めて訪れました。そのレポートはこちらに書いてあります。
そして…後楽園球場で予想屋に扮した徳光さんが、第1問目の○×予想紙を手に一席ぶっていましたが、その予想紙を載せておきます。コレ、結構レアだと思いますよ!
以下は毎年恒例の、クイズ部の皆さんへコッソリとお知らせ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
子供はマンガから多くの事を知り、学びます。私自身も子供の頃に、マンガから得たものはたくさんあります。
例えば…私が洋楽を知るきっかけは、週刊少年ジャンプに連載されていた『ど根性ガエル』でした。
小学校5年か6年生のある日、読んでいた『ど根性ガエル』に、主人公ひろしのガールフレンド京子ちゃんが「カーペンターズが好きよ」と言うシーン(コマ)があったのですが、このセリフの意味がまったく分からず、「カーペンターズって一体何だろう???」と頭の中は「?」で一杯になりました。
国語辞書を引いても載っていないし、何人かの友達に訊いても分からないし…。
(今にして思えば、親や先生に訊けばよかったのですが…。でもたぶん親は知らなかったと思う(苦笑))
するとその数日後偶然に、ラジオでカーペンターズが紹介されている番組を聞いたのです。それで外国の男女2人組の歌手名だったことが分かり、謎は解けました。そしてラジオから流れてきたのは『イエスタデイ・ワンス・モア』という曲。
当然もっと小さい頃から、テレビなどで洋楽を耳にしているはずですが、「意識して聴いた」のはこの時が初めて。
それまで天地真理ちゃんや麻丘めぐみちゃんといった、歌謡曲しか知らなかった少年は、綺麗で切ないメロディーのこの曲で、洋楽という新しい世界を知ったのでした…。
・・・さて、なんで突然こんなことを書いたのかというと…。
更新はたまにしかなく、中身もないこのブログを見てくれているクイズ部会員の方へ、お礼としてコッソリと、来週の例会企画内容を1つだけ教えちゃいましょう。それは…。
「ビートルズ」
あれ? カーペンターズじゃないの? と思われたかもしれませんが、問題作成の都合でビートルズにしました。(^^;)
ベタなジャンルではありますが、ポール・マッカートニーの来日公演記念ということで。
では、例会当日にお会いしましょう。
・・・・教えてあげたことは、ミンナニハ ナイショダヨ。
こちらのブログへの書き込みは、久し振りですね…。
4月19日(日)、センベロ飲み会。
センベロとは、「わずか1000円でベロベロに酔えるような、激安の酒場」を指す言葉です。
第12回ウルトラメンバーの酒好き5人が集まって、センベロ酒場として有名な池袋の「大都会」で、がっつり飲んできました。
16時半頃から飲み始めて、終えたのは23時頃。いやー、結構飲んだなあ。下の写真を撮ったのは21時10分頃ですが、すでに瀬間は半分寝てますね(苦笑)。
でも翌日、たいした二日酔いにはならなかった。私はビール党だけど、この日はビールはほどほどにして、ハイボールを多く飲んでいたからか。
ただ、池袋はウチからは遠いので、今度は横浜・川崎エリアでやりましょう(笑)。
4月19日(日)、センベロ飲み会。
センベロとは、「わずか1000円でベロベロに酔えるような、激安の酒場」を指す言葉です。
第12回ウルトラメンバーの酒好き5人が集まって、センベロ酒場として有名な池袋の「大都会」で、がっつり飲んできました。
16時半頃から飲み始めて、終えたのは23時頃。いやー、結構飲んだなあ。下の写真を撮ったのは21時10分頃ですが、すでに瀬間は半分寝てますね(苦笑)。
でも翌日、たいした二日酔いにはならなかった。私はビール党だけど、この日はビールはほどほどにして、ハイボールを多く飲んでいたからか。
ただ、池袋はウチからは遠いので、今度は横浜・川崎エリアでやりましょう(笑)。
第13回ウルトラクイズの再放送が、ひとまず終わりました。
第13回の第1問目は予選日当日の読売新聞朝刊発表でしたが、私が問題を知ったのは当日の午前2時30分頃、内野くんからの電話ででした。内野くんは地元の新聞店に到着したばかりの新聞を入手し、いち早く電話で知らせてくれたのです。
問題(ニューヨークの「自由の女神」は、かつて灯台だった?)の答は、私が持っていた本に載っていたのですぐにわかりました。
そういえば第13回東京ドーム予選は、私と内野くん以外の第12回仲間は、前日に内田さんの家に泊まり、そこからみんなでドームへ行っています。
私と内野くんはなぜ内田さんの家に泊まらず2人で別行動を取ったのか、今となっては理由を思い出せません。(^^;)
第5週目の優勝賞品授与の部分で、数秒間の映像カットがありましたね。黒バックで「権利の都合により、映像をお見せすることが出来ません」というテロップが出ましたが、この部分が何であったか覚えていなくて気になったので、放送当時のビデオで確認してみたところ、映画『エイリアン』で宇宙船乗組員がコールドスリープから目覚めるシーンでした。
なるほど。映画の内容を放送する権利は取得しなかったのですね。
ウルトラクイズは映画(『未知との遭遇』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『シェーン』など)や、アメリカのテレビドラマの映像が挿入されている回がありますが、それらの回を再放送する時はまた映像がカットされるのかな。
第13回のロサンゼルスの罰ゲームは、ウルトラクイズ機材の撤収作業でした。
ウルトラの機材の多さは様々なところで語られているので有名ですが、私も初めて見たときはびっくりしました。
下の写真は、第8回のホノルル国際空港で撮影したウルトラ機材です。これはまだ途中で、この後もたくさんの荷物が運ばれてきました。
- カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- 最新記事
(2020/02/03)
(2019/12/24)
(2019/12/23)
(2019/12/05)
(2019/09/24)
- 最新コメント
[2020/07/11 メバルのおばちゃん]
[2020/05/17 小栗 勲]
[2020/04/18 小栗 勲]
[2020/04/14 小栗 勲]
[2020/04/14 小栗 勲]
[2020/04/12 小栗 勲]
[2020/02/10 小栗 勲]
[2020/02/03 小栗 勲]
[2020/01/05 ずきん]
[2020/01/01 カメちゃん]
[2019/05/30 武]
[2019/01/25 まあちゃん]
[2018/10/28 ずきん]
[2018/09/27 Charlie]
[2018/04/14 まあちゃん]
- 最新トラックバック
- ブログ内検索
- アーカイブ
- 最古記事
(2010/02/05)
(2010/02/06)
(2010/02/06)
(2010/02/06)
(2010/02/06)